だるまさんこちら向かんせ世の中は月雪花に酒と三味線…とまあ、こういきたいものです。
  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 世界情勢

無題

ノートルダム大聖堂の火災には驚いたが……まあ、お宮に火が入ったのだな。世の中、いろいろなニュースがあふれているし、ニュースに限らず、普通に身の周りにも出来事は起こるが、それをどう受け取るのかはひとりひとりに任されているわけだ。人からの影響もあるし、メディアの影響もある。西洋にも「火」が入りはじめたようだ。火はことごとく燃やしていくこともできるんだが、そもそも火がなければ何もはじまらない。どう、出る…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • パラレルワールド
  • 希望
  • 物理

M87‐78

おっと、すぐ時間が経ってしまう。ここのところ原稿関係の仕事に没入しているわけだが、どうも私はただの酒飲みのクセに原稿というか文章の仕事になると厳密になるきらいがあり、結果的にそう大したことではないとしても、事実関係とかその根拠とか裏取りとかいろいろ確認しなくてはならないハメに陥るというかそれが仕事なのだが、そのために本を引っ張り出して読み返したり、場合によっては新しく本を購入しなければならない。そ…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 神示

一八十

今日は天気がいい。考えてみれば、今年はまだ花見にも行ってないが、夕方まで仕事をして、井の頭公園でもぶらついて一杯しっかけて、また仕事に没頭しようかなって感じにしようかな。そういえば、こないだ地元の立ち飲み屋で同好の士たちと飲んでたら、だいたいが評判いいね、新元号は。それぞれに理由はあるようだが、いい感触を得ているようだ。だから、へえそうなんだーと思い、帰ってネットで調べたらひっくり返った。新元号に…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 希望
  • 日本人
  • 神示

梅で開いて……

三ぜん世界一同(いちど)に開く梅の花、艮(うしとら)の金神(こんじん)の世に成りたぞよ。梅で開いて松で治める、神国(しんこく)の世になりたぞよ。新元号が「令和」と聞いて、またその名称の由来を聞いて、思わず上記の言葉を思い出してしまった。1892 年 2 月 3 日に大本開祖・出口直に降りた『大本神諭』の冒頭部分である。“令和” とは『万葉集』の「梅花の歌 32 首」の序文からとったそうで、日本のい…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 日本人
  • 映画
  • 神示
  • 超能力

飛んでイスタンブール

知人からブログの更新が遅いとたしなめられ、「わかった毎日更新する」と熱燗をあおりながら言ったら、目を光らせて「いや、5 日にいっぺんでいい」と言われ、これは私の性格を見抜かれているなとちらと思った。毎日なんてどだい無理なんだから、5 日に一度更新するようにすれば、せめて週に一度は更新されるだろうということかもしれないが、たしかにそのおりだと思ってそうしていたのだが、それも数回までで、前回の更新から…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 社会
  • 陰謀

コールド・ターキー

ちょっと前に、ヤフーのニュースでアメリカの裏口入学の記事がアップされていた。何でも、子どもをエール大学やスタンフォード大学のような名門校に入学させるために、高額な贈収賄を行なっていた男が逮捕され、その詐欺行為に関与した疑いで有名な女優たちを含む 50 人が訴追されたというのである。まあ、裏口入学は昔から日本でもあるわけだが、そういえば最近では爆笑問題の太田光もやり玉に上がっていたが、あれはどうなっ…

続きを読む