Skip to content
  • HOME
  • about
    • 五目舎とは?
    • 宣言文
  • YouTube番組・研究会
    • 酔っぱらいオヤジのSpiritual Meeting
    • 真実を探究する問答
    • 『盤』(VAN)
  • BLOG
  • 販売商品
    • 電子書籍・PDFテキスト
    • 写真集
    • エナジーアート・願望実現を起動させる方法・宇宙エナジー
  • CONTACT

株式会社 五目舎

個人が自分の人生を“創造”するための情報を、書籍、翻訳記事、メールマガジン、動画、アート作品などを通して、販売、発信、紹介する会社です。

  • HOME
  • about
    • 五目舎とは?
    • 宣言文
  • YouTube番組・研究会
    • 酔っぱらいオヤジのSpiritual Meeting
    • 真実を探究する問答
    • 『盤』(VAN)
  • BLOG
  • 販売商品
    • 電子書籍・PDFテキスト
    • 写真集
    • エナジーアート・願望実現を起動させる方法・宇宙エナジー
  • CONTACT

年別: 2016年

  • Home
  • 2016

世界の創造~ゼランド編⑯の1

2016年12月12日2019年4月29日 nishiLeave a commentBLOG 『峠の居酒屋』, トランサーフィン, 個の力, 希望, 想念, 意識, 社会

  すっかり間があいてしまった。 とても重要な書籍にかかっていたら(私にとって)、あっという間に時が過ぎた。ほかのことができなくなっている。ゼランドじ 続きを読む

世界の創造~ゼランド編⑮

2016年11月24日2019年4月29日 nishiLeave a commentBLOG 『峠の居酒屋』, トランサーフィン, 個の力, 希望, 想念, 意識

  ゼランドのいう「振り子」の概念に関してはあとで書くみたいなことを言ったまま、そのままだが、実は気が重いというか、やりきれないというか、実際に “重 続きを読む

世界の創造~ゼランド編⑭

2016年11月16日2019年4月29日 nishiLeave a commentBLOG 『峠の居酒屋』, トランサーフィン, 個の力, 善悪, 希望, 想念, 意識

  前回、「振り子」という言葉に触れたが、その説明はちょっとあとにして、「エゴ」に関するゼランドの考えを取り上げてみたい。 しかし突然だが、これまで宗 続きを読む

パンドラの箱

2016年11月9日2016年11月16日 nishiLeave a commentBLOG 『峠の居酒屋』, 個の力, 希望

トランプが大統領選を制した。 これで、これまでの長い長いひとつのステージが幕を下ろしつつある。 個人的には、オバマのときにはまったく感じられなかった、 ある種の 続きを読む

世界の創造~ゼランド編⑬

2016年11月7日2019年4月29日 nishiLeave a commentBLOG 『峠の居酒屋』, トランサーフィン, 個の力, 希望, 想念, 意識

  ゼランドの「リアリティ・トランサーフィン」のモデルでは、重要な法則として「振り子の法則」というのがある。 これは、トランサーフィン・シリーズの第 続きを読む

魔都?

2016年11月1日2016年11月1日 nishiLeave a commentBLOG 『峠の居酒屋』, トランサーフィン, 希望, 想念, 意識

昨夜、福岡から帰ってきた。 夕方に帰ったのだが、新宿で打ち合わせがあったので、 歌舞伎町の飲み屋へ。 披露困憊の中、必死で体調を整えたが、久しぶりにきつかった。 続きを読む

人口は500億人でもいいんじゃ…

2016年10月29日2016年11月1日 nishiLeave a commentBLOG 『峠の居酒屋』, お知らせ

前回の更新からもう1週間以上経ったのか… 事務所に泊まって何だかんだしてると、何だかんだで時間が過ぎる。 まあ、それはいつものことというか、そういうものだろうが 続きを読む

ゴジラでgo

2016年10月20日 nishiLeave a commentBLOG 『峠の居酒屋』, テレビ, 感覚

今日は夏のようだった。 それでも日差しは秋だった。 どこかやわらかいというか、もの悲しさがあったね。 午後、新宿のロフトプラスワンに用があって、 帰りに歌舞伎町 続きを読む

世界の創造~ゼランド編⑫

2016年10月17日2019年4月29日 nishiLeave a commentBLOG 『峠の居酒屋』, トランサーフィン, 個の力, 善悪, 希望, 想念, 意識

  前回、“罪悪感” について書いたが、“劣等感” を抱く原因もそもそもは罪悪感だ。 自分のどこかに劣等感を持っている場合、それは他者との比較によって 続きを読む

世界の創造~ゼランド編⑪

2016年10月15日2019年4月29日 nishiLeave a commentBLOG 『峠の居酒屋』, トランサーフィン, 個の力, 善悪, 希望, 想念, 意識

  ゼランドによれば、人は罪悪感によって創り出したエネルギーの偏りを散らすために、ひとつの方法を考案したという。 それは “許しを請う” ことだ。 罪 続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 … 11 次へ

最近の投稿

  • 『おやすぴ』(コメディ版)最新版(2021 年 2 月 24 日収録) 2021年3月1日
  • 『おやすぴ』(コメディ版)最新版(2021 年 2 月 12 日収録) 2021年2月24日
  • チャネリングについて 2 2021年2月14日
  • チャネリングについて 1 2021年2月12日
  • 新年のあいさつ・雑感 2021年2月3日

最近のコメント

  • 『おやすぴ』(コメディ版)最新版(2021 年 2 月 24 日収録) に 好本健一 より
  • 『おやすぴ』(コメディ版)最新版(2021 年 2 月 12 日収録) に nishi より
  • 『おやすぴ』(コメディ版)最新版(2021 年 2 月 12 日収録) に 好本健一 より
  • トランプ劇場 2 に nishi より
  • トランプ劇場 2 に nishi より
  • トランプ劇場 2 に nishi より
  • トランプ劇場 2 に 好本健一 より

アーカイブ

Copyright © Gomokusya All rights reserved.
Nature Bliss by WEN Themes