だるまさんこちら向かんせ世の中は月雪花に酒と三味線…とまあ、こういきたいものです。

カテゴリー「神示」の記事一覧(69件)

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 日本人
  • 神示

無題(前の続き)

用を済ませて戻ったわけだが、雨がけっこう冷たくなっていた。「冷たい雨」って曲もあったね。きれいな山本潤子が歌っていて、作ったのはユーミンだ。ユーミンと言えば中島みゆきで、私はこのふたりはいわゆる日本の歌姫の両巨頭であり、日本ではもう誰も超えられない大きなふたつの山のようなものだと思う。そりゃ、才能とか実績とか売り上げで言えば、100 メートル走のタイムを更新するようなことはあるだろうが、すでにでき…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 日本人
  • 神示

無題

関東は梅雨入りしたらしいが、たしかに昨日から雨が降っている。梅雨の時期と言えば、カビだろうが、なぜかまだジメジメした感じはなく、気温が低いせいか、むしろすがすがしいのは私がおかしいのだろうか。でも、私は昔から雨がきらいではなく、雨なら雨でどこかうれしいと言うと語弊があるかもしれないが、アメアメフレフレかあさんが♪という歌があるように、個人的には別に暗いイメージはない。まあ、それでもたいがいは湯原昌…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 地震
  • 希望
  • 意識
  • 日本人
  • 神示

揺れる想い

前回の更新から 1 週間以上過ぎてしまった。早い。びっくりだ。今日も暑そうだ。一昨日か、地震があった。千葉が震源とのことだが、東京も揺れた。何だか久しぶり感があったが、最近は西のほうが揺れていたからちょっと気にはしていた。これから大きな地震があるとすれば、おそらく南海トラフなのだろうと思う。南海、東南海、東海、首都直下と連動すれば、これは最悪のシナリオだ。同時に琵琶湖周辺から日本海に抜けるあたりも…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 社会
  • 神示

無題

やっと 1 冊の書籍の編集が終わったというか、正式にはまだ作業はあるが確認作業的なもので山場は越えた。発売日はまだわからないが、これも相当によい本である。外国人の武道家による精神世界の話になるが、何と言っても実践的で活き活きとしているし、地に足がついている。こういう本に出逢うというのも編集稼業冥利ともいえるが、私がもう自分の奥底が動き出す仕事以外はできない体になってしまったから出逢えたのかもしれな…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 神示

一八十

今日は天気がいい。考えてみれば、今年はまだ花見にも行ってないが、夕方まで仕事をして、井の頭公園でもぶらついて一杯しっかけて、また仕事に没頭しようかなって感じにしようかな。そういえば、こないだ地元の立ち飲み屋で同好の士たちと飲んでたら、だいたいが評判いいね、新元号は。それぞれに理由はあるようだが、いい感触を得ているようだ。だから、へえそうなんだーと思い、帰ってネットで調べたらひっくり返った。新元号に…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 希望
  • 日本人
  • 神示

梅で開いて……

三ぜん世界一同(いちど)に開く梅の花、艮(うしとら)の金神(こんじん)の世に成りたぞよ。梅で開いて松で治める、神国(しんこく)の世になりたぞよ。新元号が「令和」と聞いて、またその名称の由来を聞いて、思わず上記の言葉を思い出してしまった。1892 年 2 月 3 日に大本開祖・出口直に降りた『大本神諭』の冒頭部分である。“令和” とは『万葉集』の「梅花の歌 32 首」の序文からとったそうで、日本のい…

続きを読む