- BLOG 『峠の居酒屋』
- 思い
- 憑依
- 神示
- 霊
春宵一刻 2
ちょいと一杯のつもりで飲んで…♪とはよく言ったものだ。…前回からの続きだが、何だっけかな、つまり『盤』で探究してきた中で、ヴァジム・ゼランドにはじまってビリー・マイヤーや『ラー文書』、ヌーソロジー関連、聖書、ヒマラヤ聖者や国常立尊の神託などなど、多くのスピリチュアルな文献を取り上げ、それぞれの意味や位置、立場など、横の関連を検証してきたが、それらが実はひとつの大きな構造の中にあり、宇宙の意味や地球…
続きを読む
- BLOG 『峠の居酒屋』
- イベント
- 未分類
春宵一刻
先日、2 月頭のある講演会と 3 月頭のある講演会に参加したあとは、もう講演会や勉強会、セミナーなどの参加はないだろうと書いたが、やはりそうなりそうだ。厳密に言えば、3 月頭の講演会は、予定されていたふたつのテーマのうち、初めのひとつだけで濃密な内容になり、そのままワンテーマでいくことになって、ふたつめのテーマは次回に持ち越されたから、4 月の講演会で最後になる。以後は、取材関係やジョイントのよう…
続きを読む
- BLOG 『峠の居酒屋』
- 天使
- 宇宙人
- 思い
- 憑依
- 映画
- 物理
- 神
- 神示
- 霊
サイは投げられた
いやはや、すっかり更新が滞ってしまった。更新ってもたいしたことを書くわけでもなく、よしなしごとをそこはかとなく書きつけているわけだが、当たり前だけれども何もせず、飲んだくれていたわけではない。そうしたいのはやまやまなのだが。どころか、引っ越しの後片づけもそっちのけで、請け負っている仕事と、あるプロジェクトを駆動させるための準備というかいろいろ調べなければならないことがあり、私の困った性分でもあるが…
続きを読む
- BLOG 『峠の居酒屋』
- アセンション
- パラレルワールド
- 意識
- 感覚
移動中・・・
さて、新しい時代に入った。個人的にも中野支社を引き払い、本社に戻って仕事をすることになる。てな言い方もできるが、引き受ける仕事を限っているので収入が激減し、援助していただいた方々への返済に回すためにも賃貸の仕事場は引き払って、自宅に戻ったと言うこともできる。しかし、愚かにも、引っ越しの準備にかかるエネルギーと同等のエネルギーが、引っ越した後の荷ほどきその他の整理にもかかるということを忘れていた。1…
続きを読む