だるまさんこちら向かんせ世の中は月雪花に酒と三味線…とまあ、こういきたいものです。
  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 『盤』(VAN)
  • お知らせ

告知!『盤』(VAN)第 5 回

第 5 回 『盤』(VAN) ※『盤』とは?※第 1 回の概要はこちら※第 2 回の概要はこちら※第 3 回の概要はこちら※第 4 回の概要はこちら ■テーマ『ブレイクタイム 人間と宇宙の関係 ~ 哲学から創造へ』今回は会場の都合もあり、15 時スタートの 2 時間になります。これまで 3 時間とっていましたが、1 時間短くなります。よって参加費も 2,000 円です。『盤』は 4 回行なってきま…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • ご報告

7 の月

暑くなければ夏ではないが、暑い。また湿度が高くなければ日本の夏ではないのだが、湿度が高い。とは言え、個人的にはいくら暑くても湿度が高くても一興であり、むしろ酒の肴なのだが、こんな超弱小会社でも決算というものがあり、しかも普段映像コンテンツを更新するパソコンに決算関係のツールが入っているので、なかなかじっくりコンテンツを更新できないことがわかり、そっちのほうですったもんだしている。仕上げなくてはなら…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 希望
  • 思い

100%勇気

99%同意する。…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • UFO
  • 天使
  • 宇宙人

ET 現わる!?

すっかりご無沙汰してしまった。この時期、身過ぎ世過ぎいろいろあり、さらに個人的な探究もある。定期的な発信も滞っているが、来週早々には何とか更新したいと思う。いやあ、暑いというか熱い。40 度といった予報も聞くが、日本は完全に亜熱帯に移行したようだ。また湿度も高いから、ぬるま湯の中を歩いているような気がする、特にここ 2 日ばかし。昨日はお声がけもあり、グレゴリー・サリバン氏と我那覇れな氏のトークイ…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 『盤』(VAN)
  • ご報告

『盤』第 4 回終了!

先週の土曜日、無事『盤』の第 4 回目を終えることができた。ご参加いただいた方には感謝します。またまた時間が足らず、予定の内容をすべてはクリアできなかったが、私自身が詰め込みすぎてるのかもしれない。ゼランドを軸として、現在までに伝わる重要な視点・世界観が横断的に絡み合っていることを確認し、参加者とともに検証していく会である。また、これらの話し合いに関連して日常の視点や人間関係も含めて、いろいろと変…

続きを読む

  • BLOG 『峠の居酒屋』
  • 世界情勢
  • 日本人
  • 神示

七つの子

フィリピンのドゥテルテ大統領が「神をバカ者呼ばわりした」とかで物議をかもしている。AFP の日本語版の記事によると、ドゥテルテは 22 日のスピーチで旧約聖書のアダムとイブの楽園追放の話を疑問視し、「このバカな神は何者なのか。完璧なものを創造しておきながら、自らの創造物を誘惑し、その品性をぶち壊す出来事を思いつくとは」と話したという。BBC の記事で実際の発言を調べると、Asking " Who …

続きを読む